|
坂井 眞理子 Mariko Sakai
略歴
1962 女子美術大学芸術学部洋画専攻卒業
1962〜64 ニューヨーク・ブルックリンミュージアムアートスクールに学ぶ
個展・グループ展
1975 第七画廊(京橋)での個展を皮切りに、東京、大分、静岡、湯布院、青森、山形、故郷の山口県宇部市など各地で個展、グループ展多数
1991 以後、ニューヨークでは3、4年毎に個展
2009 坂井眞理子・白木ゆり二人展(アートギャラリー環)
2010 個展「四角と円のイメージ」(前期)「風の呼吸」(後期)(アートギャラリー環)
2013 「いのちの色・赤
坂井眞理子展」 (静岡県・池田20世紀美術館)
2015
個展(六本木・ストライプハウスギャラリー、ウナックサロン・麻布台)
2016 個展「おんな」(ウナックサロン)
2017 個展「愛を紡ぐ男と女」(ウナックサロン)
2018 個展「絵巻物語の女たち」(ウナックサロン)
2019 『描くさりながら書く』出版記念展(アートギャラリー環)
著書出版 ・『母と娘の都市巡り』(2000・彩流社)
・『坂井眞理子』(2003・自家版) ・花画文集『大地のほほえみ』(2005・愛育社) ・『花響』(2011・愛育社)
・『怒る女/クロッキー』(2015・ウナックトウキョウ) ・『いのちのかたち』(2015・ウナックトウキョウ)
・『おんな』(2016・ウナックトウキョウ) ・『愛を紡ぐ男と女』(2017・ウナックトウキョウ)
パブリックコレクション
宇部市立図書館、県立宇部高校、韮崎大村美術館
|

「women」 2017 洋紙、色鉛筆、ガッシュ 19.0×15.3cm

「THE VESSEL」 2019 和紙、墨29.6×21.0cm

「管野スガ」 2016 洋紙、ガッシュ 22.0×27.5cm

「母の肖像」 1998 洋紙、鉛筆 24.0×19.2cm

「元気な子」 2011 洋紙、墨 21.0×29.7cm

「アマリリス」 2018 洋紙、鉛筆、墨、クレヨン 33.1×23.6cm

「風が運ぶ歌」 2010 ガッシュ 45.5×38.0cm

「風に向かって」 2010 ガッシュ 24.0×32.0cm
|