舟山一男 Kazuo Funayama

略歴
1952 山形県生まれ
1971 県展出品 奨励賞受賞
1973 創元展出品
1975 パリ国立美術学校エコール・ド・ボザール卒業
    サロン・ド・ドートンヌ サロン・ド・ラ・ナショナルに出品
1978〜86 独立展出品
1979 日洋展出品

個展
1979・80 はまの屋美術サロン(東京)
1981〜83 アートギャラリー環(東京)
1984〜 ギャラリー椿(東京)
1984・88・91 八番館画廊(大阪)
1985 伽藍堂ギャラリー(名古屋)
1987 創ギャラリー(東京)
    渋谷西武百貨店(東京) 
1993 ギャラリーミラノ(宮城)
    友美堂
1996 日本橋三越本店(東京)
1997 太陽画廊(大阪)

・その他、福岡市美術館、大阪そごう心斎橋店、広島福屋八丁堀本店、福岡三越など多数開催

 
グループ展
各デパート、春風洞画廊(東京)他、多数開催

招待展・選抜展
日本橋三越本店、渋谷西武、渋谷東急、日本橋高島屋、松坂屋全国巡回、六本木ストライプハウス美術館、東京セントラル美術館他

作品収蔵
福岡市立美術館
やませ蔵美術館(山形)
蔵美術館(福島)
日南町美術館(鳥取)

 

 



「夫人像.」 1981年 53.0×45.5cm
キャンバス、油彩


「暮色修道女.」 1975年 72.7×60.6cm
キャンバス、油彩


「鏡の中」 1983年 53.0×45.5cm
キャンバス、油彩、岩絵具



「道化.」 1984年 38.0×45.5cm
キャンバス、油彩、岩絵具


「女のスペース.」 1982年 60.6×50.0cm
キャンバス、和紙、油彩、岩絵具、鉛筆


「裏街」 1981年 65.2×53.0cm
キャンバス、油彩